2015年11月4日水曜日

2015/11/4 NVCと共感的コーチングとの違いって何?

フランソワが開発した共感的コーチング、NVCとはどう違うの?
というご質問をいただいたので、私になりに書いてみようと思います。

共感的コーチングも、NVCの共感の部分はベースとして使っています。

一つ大きく違うというか特徴的だと思うのは、
フランソワの作成した、ドキュメントがしっかりとあり、
手順が明確であるということ。

ドキュメントには、質問していくセリフが書いてあり、
その質問をするときにはどんな点に気をつけたらいいか、と言った
ノウハウがちゃんと添えられています。

そして、ドキュメントにある手順通りにコーチとしてクライアントに質問していくと、
スムーズに、クライアントは、潜在意識のところまで自然に降りていく感じで、深く深く、自分では意識していなかった
過去のキーとなる出来事にアクセスすることができるようになります。
もちろん、フランソワから直接、そのあたりのポイントを、今回の集中トレーニングで学べる予定です。

質問の項目の中には、NVCではなく、NLPの方から取ってきているものも含まれています。

経験の浅いコーチでも、マニュアルに従って質問をすれば、
クライアントから高い満足が得られる可能性があります。

そして、フランソワの作成したプロセスは、
結果が出るのが早い!
効率性も満たせられるように感じます。

それは多分、フランソワが、ビジネスエグゼクティブコーチングなどを主にやっているという背景から、
ビジネスの世界で認められるために、
ある程度のスピード感を求められた結果、そのようになったのではと推測します。

ですので彼のプロセスは、

明確で、効率性があり、しかも深く核心に早く辿りつける。

NVCのスキルだけではたどり着くまでに時間がかかりそうなところ、NLPを組み合わせることで、深く、しかも早く、行ける可能性が高い、ということではないかと思います。

NVCを学んで身に付けた共感的なスキルを使い、
それにこの共感的コーチングを学んでプラスすることで、
効果的で満足度の高い、個人セッションを有料で
提供していける、コーチへの道が開けるかもしれません。
そしてすでにプロのコーチとして活動されている方は、すぐに自分の道具箱に、このスキルを追加できると思います。

どのようにクライアントを見つけていくか、価格設定はどうすればいいのか、といったビジネスマインドのお話は、応用編で聞ける予定です。

すでにコーチングや個人セッションをやっていて、
ビジネス的な悩み事などある方は、コーチとして成功しているフランソワに
直接、質問をすることができる、貴重な機会だと思いますので、
応用編は、オススメです。

---------

・12月11日(金)夜、東京
入門ワークショップ(2H)

・12月12日(土)〜13(日)東京
2日間・基礎コース

・12月15日(火)〜16日(水)東京
2日間・応用コース

・12月19日(土)〜20日(日)大阪
2日間・基礎コース





0 件のコメント:

コメントを投稿